公正証書遺言を紛失した際の相続登記手続|神戸市西区在住 B様|解決事例


相続手続

執筆者 司法書士 上垣 直弘


  • 兵庫県司法書士会登録番号 第1549号
  • 簡易裁判所訴訟代理認定番号 第712178号

日頃、東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)や淡路市、神戸市にお住まいの個人、中小企業の方から不動産登記手続を中心に年間100件以上のご依頼を受けています。中でも遺産整理手続の依頼は多く、これまで遺産の名義変更や処分、不動産の相続登記を数多く取り扱った実績があります。

1.ご相談の経緯

不動産の相続登記をおこない、売却したい


神戸市西区にお住いのBさんは、亡くなった母(Aさん)名義である実家の土地建物を売却したいと考えておられました。
しかし、売却するためには、不動産の登記名義を亡AさんからBさんの名義に変更する必要があります。

 

あるはずの公正証書遺言が見つからない

 

図表 公正証書遺言を紛失した際の相続登記手続|神戸市西区在住 B様|解決事例

図表 公正証書遺言を紛失した際の相続登記手続|神戸市西区在住 B様|解決事例


Bさんは、亡Aさんから生前に「Bさんに全て相続させる内容の公正証書遺言」を作成したと生前に聞いた記憶がありました。

しかし、これを探しましたがどこにも見当たりません。

 

Bさんは、他に亡Aさんの公正証書遺言を調べる方法はないかと、弊所にご相談に来られました。

 

2.相談のポイント

公正証書遺言がのこされているか「照会」できる


公正証書遺言の場合、被相続人が生前に遺言書を作成してるか否かを「公証役場」で検索すること可能です。
これを遺言検索といいます。

「公証役場」とは

公証役場とは、国(法務省)が管轄する役所のことです。
そこで働く「公証人」とは、元々は裁判官や検察官など法律の専門家、経験者であった方が多くおられます。
公証役場では遺言書の作成など、法的な書面の作成をおこなっています。当事務所では、公証役場で遺言書を作成する場合のサポートもおこなっています。


特に平成元年以降に作成された遺言書に関しては、データで一元管理されているため、全国の公証役場が検索対象になります。

 

したがって、遺言を作成された公証役場が分からない場合でも検索が可能となります。
(逆に昭和の時代に作成された公正証書遺言については、作成された公証役場でのみ検索が可能です。)


なお、法務局に公正証書遺言書があるかどうか照会する方法については、次のコラムで詳しく解説しています。

 コラム

相続があった際の遺言書があるかどうかの調べ方


相続があった際に「遺言書があるかどうか」の調べ方について詳しく解説しています。

  • 書式・文例 ・「遺言書情報証明書」の交付請求書のサンプル
  • ポイント解説 ・自筆証書遺言書保管制度にもとづく照会方法
    ・公証役場での遺言検索システムの利用

詳しくはこちら

3.弊所の対応とその結果

公証役場での「遺言検索」のための必要書類


Bさんの依頼により「遺言検索」を利用して、Aさんの遺言書が存在するのか調査することになりました。

 

まずは、必要書類として、次のものを準備します。

  1. 遺言者Aさんの死亡を証する戸籍謄本(除籍謄本)
  2. Bさんの相続人であることを証する戸籍謄本
  3. Bさんの印鑑証明書(3か月以内のもの)

 

公正証書遺言の内容の確認と相続登記の申請


これらをBさんに提出いただき、遺言者Aさんの最後の住所地に最も近い公証役場で遺言検索を申請した結果、Aさんの公正証書遺言が存在することが判明しました。

 

謄本交付請求をし、内容を確認した結果、「Bさんへ全て相続させる」という内容であったので、公正証書遺言を添付して相続登記を申請しました。
その結果、無事にBさんへの名義変更が完了しました。

 

4.担当司法書士からのコメント

 

公証人法施行規則第27条によると、公正証書遺言の原本は作成後20年間保管するよう規定されています。

 

しかし20年だと、遺言者が遺言作成後、亡くなるまでに破棄されてしまう可能性があり、実際には、各公証役場により異なるものの、遺言者の遺言作成時の年齢等により30年から50年間保管されることが多いようです。

 

公正証書遺言が存在する場合、煩雑な相続手続きが簡素化されるケースが多くあります。
そのため、被相続人から公正証書言書を作成している可能性があるけれども見当たらない場合等は、遺言検索を活用されることをお薦めします。

当事務所では、相続登記手続を中心とした、関連業務も代行しております。
不慣れな手続に気持ちを重くしておられませんでしょうか。
当事務所では、こうした相続登記をフルサポートしておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

 【相続する側】の方 

「相続手続」についてのご案内

相続された財産の名義変更、相続登記手続など、日々の生活の中で「負担」となりがちな問題を、上垣司法書士事務所が代行いたします。まずはお気軽にご相談ください。

詳しくはこちら

関連する解決事例

  • 相続手続

    担当:上垣直弘

    相続税申告が必要な相続手続きのケース│明石市在住 N様|…


    依頼者様:

    • 80歳代
    • 女性
    • 明石市 在住
    • 神戸地方法務局明石支局

    兵庫県明石市在住の依頼者N様の相続登記手続(法務局)、相続税申告(税務署)の解決事例です。
    亡くなられたご親族さま所有の収益不動産、金融資産などがあり相続税申告が必要なケースで、その配偶者の方がご高齢である場合には、二次相続を踏まえた節税対策・相続税申告をおこなうなど「損をしない」手続きをおこなう必要があります。

    詳しくはこちら
  • 相続手続

    担当:上垣直弘

    子がいない夫婦で相続人多数の場合の相続登記手続|明石市在…


    依頼者様:

    • 80歳代
    • 女性
    • 明石市 在住

    明石市にお住まいの方から相続登記のご依頼です。20年間、相続登記を放置している間に相続人は全国に10名に増えてしまっていました。面識のない相続人との交渉や登記手続のための書類のやり取りなどに負担を感じられ、当事務所にご依頼いただきました。担当させていただいた司法書士が事例について解説します。

    詳しくはこちら
  • 相続手続

    担当:上垣直弘

    相続問題の解決事例集│兵庫県明石市市民のからのご依頼


    依頼者様:

    • 明石市 在住

    兵庫県明石市在住の方からの相続登記、相続手続(遺産の名義変更など遺産整理など)、相続税申告についてのご相談、解決事例集です。
    上垣司法書士事務所は山陽・JR明石駅から徒歩圏内にあり、東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)や神戸市、淡路市からのご相談・ご依頼を多く頂いています。

    詳しくはこちら
  • 相続手続を安心して進められるよう

    あなたをサポート

    相続の有料相談

    3,300円・60分

    • 実質無料 ご依頼の場合、相談料を手数料に充当
    • 資料提供 オリジナル相談シートを持ち帰り頂けます

    相続問題に関するご相談を有料でお伺いしています。相続に関する状況(資産・負債、相続人など)を整理しながら、あなたが何をすべきか具体的にアドバイスをいたします。

    • 相続手続について知りたい
    • 何から始めるべきか分からない
    • 相続登記の相談をしたい
    • 生前対策の相談をしたい
    • 相続に関する解決と見通しを知りたい
    相続相談のご案内

    ご予約・お問合せ

    • 秘密厳守
    • 事前予約制
    • 夜間・土日祝の相談対応可

    「こんなこと相談できるの?」「こういう問題に対応できますか?」など、お気軽にお問合せください。お問合せに費用は一切かかりませんので、安心してご連絡ください。事前予約で夜間・土日祝日の相談対応も可能です。

    不動産の相続に関する解説・司法書士による個別相談のご案内

    • 相続登記手続の流れ
    • 必要書類
    • 注意すべきポイント

    不動産の相続登記申請の
    フルサポート

    詳しい解説はこちら

    相続・登記手続に関する法律相談サイト

    当ホームページでは、相続手続・不動産登記・商業登記に関する問題を中心に、基礎知識や事例を通して解決のためのポイントを司法書士が解説しています。明石市や加古川市、三木市などの東播磨地域、神戸市にお住いの個人の方や中小企業経営者を中心に数多くの解決サポートをおこなっています。